2017年11月24日 (金)

70周年記念祝賀会

 11月18日(土)の式典・講演会後に,休暇村指宿にて70周年記念祝賀会が行われました。

多くの方々に足を運んでいただきました。本校の和太鼓部のオープニングセレモニーから始まり,OBのはた慎弥氏の司会で会が進み,それぞれが昔話に花を咲かせ,大いに盛り上がっていました。

Dsc07053

Dsc07062

Img_2333

2017年11月15日 (水)

第28回指商デパート

 11月4日(土)に,28回目の指商デパートが開催されましたshine

 今年は,「おかげさまで70周年 ”ありがとう” を最高のおもてなしで 指商から感謝の風を」をキャッチコピーとし,様々な新しいイベントを企画したり,多種多様な商品や食物バザー,舞台発表,ゆるキャラなど,多くのお客様に喜んでいただけるよう社員全員でおもてなしを提供しました。

 今回もたくさんのお客様にご来場していただき本当にありがとうございました。次回も,この指商デパートが盛大に開催できるよう努めてまいります。

 来年も多くのお客様のご来場を待ちしていますsign03

Is2_8982

Is2_8997

Is2_9010

Img_2323

Img_2310

Img_2318

2017年11月 9日 (木)

ファミマコラボ新スイーツ発売

 11月7日(火)に,本校の生徒が発案した新スイーツが南九州ファミリーマート様の協力のもと発売することができましたshineshine

 「いもっこ和パフェ」 258円(税込) 発売中ですsign03sign03sign03

 11月7日(火)の発売日には,考案した生徒達が実際にファミリーマートの店舗で販売を行いました。多くの方に召し上がっていただきたいスイーツですsign03sign03

 ぜひ,お買い求めくださいshineshine

Dsc06933

Dsc06937

Dsc06963

70周年記念文化祭

 11月2日(木)3日(金)に,創立70周年記念文化祭が行われました。1,2年生は合唱を披露し,3年生は各クラス個性豊かなムービーや舞台発表が行われました。有志発表もあり,70周年にふさわしい文化祭となりました。

Img_6647_2

Img_6736

Img_6755

Img_6818

Dsc06841_3

Dsc06852_3

2017年9月28日 (木)

第70回指宿温泉祭

 9月23日(土)24日(日)に,第70回指宿温泉祭が行われました。本校の生徒や職員,PTA,インターアクト同好会などがハンヤ踊りに参加しました。24日(日)には,本校のダンス部が素晴らしいパフォーマンスを披露してくれましたshine

Img_6303

Img_6273

Img_6264

Img_6307_2

Img_6338

Img_6367

2017年9月15日 (金)

就職激励会

 9月12日(火)に,就職試験を控えた3年生に向けて,就職激励会を行いました。9月16日(土)から始まる就職試験に向けて,3年生はこれまでたくさんの努力をしてきました。ぜひ,本番で指商生らしく力を発揮出来るように頑張って下さいsign03応援していますsign03shine

Dsc03445_2

Dsc03457_2

Dsc03460

新任式

 9月12日(火)に,新しく来られたALT,メイジー先生の新任式が行われました。

英語の授業が楽しくなりそうです!!

Dsc03382

創立70周年記念体育祭

 9月9日(土)に,創立70周年記念体育祭が開催されました。天候にも恵まれ,各団一致団結し,70周年にふさわしい体育祭となりました。

Dsc03111

Dsc03135

Dsc03216

Img_5235

Img_5378

Img_5316

Dsc03255

Dsc03267

Dsc03316

Img_6080

Img_5924

Dsc03251

2017年9月 4日 (月)

指商デパート事前説明会

 9月1日(金)に,全校生徒に向けて指商デパート事前説明会が行われました。今年は70周年ということもあり,担当する3年生や各店舗の店長など,お客様に感謝の気持ちを込めて,今まで以上に満足していただけるようなイベント等を企画しています。

 11月4日(土)に開催されるshine指商デパートshineに多くのお客様がご来店されることを,株式会社指商の社員一同,お待ちしておりますsign03

Img_1364

Img_1376

Img_1383

2学期が始まりました!

 9月1日(金)は,始業式,授賞式,壮行式が行われました。長い夏休みも終わり,たくさんの行事が詰まった2学期が始まりました。今年は70周年記念式典なども行われるため,いつもより忙しくなりそうです。体調を崩さないように気を付けましょうsign03

Img_1360

Img_1325

Img_1351