合格者体験発表会
2月6日(火)に,3年生による合格者体験発表会がありました。3年生の進路実現までの体験発表を討論形式で行われました。1,2年生のキャリア意識を高め,今後の進路実現に向けて取り組むきっかけとなってほしいです。


2月6日(火)に,3年生による合格者体験発表会がありました。3年生の進路実現までの体験発表を討論形式で行われました。1,2年生のキャリア意識を高め,今後の進路実現に向けて取り組むきっかけとなってほしいです。


2月2日(金)に,校内ロードレース大会が行われました。天候にも恵まれ,男子10㎞,女子5㎞の距離を一生懸命走っていました。



12月24日(日)に,指宿市民会館で本校吹奏楽部による定期演奏会が行われました。
多くの方に足を運んでいただき,本校の吹奏楽部も素晴らしい演奏を披露してくれました。
素晴らしい定期演奏会になりました。ありがとうございました。






12月20日(水)21日(木)に,クラスマッチが行われました。
結果は以下の通りです![]()
★ 総合優勝 3年1組
★ 競技別優勝チーム
● 男子サッカー 3年5組
● 女子サッカー 3年5組
● 男子バスケットボール 3年4組
● 女子バスケットボール 3年3組
● 女子卓球 3年1組
【競技風景】










12月17日(日)に,PTAの方々と門松づくりが行われました。
来年も良い年を迎えられると思います![]()
![]()



12月12日(火)と15日(金)に,年末年始特別警戒街頭運動が行われました。
12日は,本校のインターアクト同好会が篤姫像周辺の合同清掃ボランティアに参加しました。
15日は,ICP活動の生徒達が指宿駅周辺の合同清掃ボランティアに参加しました。






12月12日(火)に,薬物乱用防止・不審者等対策講演会が行われました。

12月8日(金)に,和太鼓集団『響座』の方々が来られ,素晴らしい演奏を披露して下さいました。
太鼓以外の楽器との演奏や和太鼓の体験,そして最後には,本校の和太鼓部とのコラボ演奏など,見ている側を興奮させる素晴らしい演奏の数々でした。
『響座』の皆様,本当にありがとうございました。






12月7日(木)に,指宿市主催の『高校生向け地元企業ガイダンス』が本校で行われました。




11月18日(土)に,本校創立70周年記念式典・講演会が実施されました。
当日,天候が優れない中,亡師亡友慰霊祭が行われましたが,多くの方々に来ていただきました。
その後の記念式典にも多くの方が参加され,70周年にふさわしい式典となりました。
講演会では,指商OBの黒岩功氏(株式会社クロフーディング代表取締役・オーナーシェフ)が,
『君の未来はその手の中に』という演目でお話をされ,指商の生徒達にとっても心に残るものとなりました。
たくさんの方に,ご協力いただきありがとうございました。





