祝・75周年!祝・キャリア教育表彰祝賀会!
7月23日(土)に「キャリア教育優良PTA文部科学大臣表彰記念祝賀会」が,指宿商業PTAと同窓会の共催で行われました。打越指宿市長を始め,歴代のPTA会長や校長先生ら多くの方々が参加され行われました。最後は,参加者全員で記念写真撮影をして無事に終えることができました。企画された実行委員長の山本敏勝様ありがとうございました。
7月23日(土)に「キャリア教育優良PTA文部科学大臣表彰記念祝賀会」が,指宿商業PTAと同窓会の共催で行われました。打越指宿市長を始め,歴代のPTA会長や校長先生ら多くの方々が参加され行われました。最後は,参加者全員で記念写真撮影をして無事に終えることができました。企画された実行委員長の山本敏勝様ありがとうございました。
JR九州が2022年6月~9月に実施する観光キャンペーンにおいて,JR九州鹿児島支社が特急「指宿のたまて箱」を中心としたPRイベントに,7月23日・24日の2日間,指宿商業・ICP班(指宿茶いっぺプロジェクト)が参加しました。JR博多駅においてのイベントや福岡での指宿のたまて箱号の臨時走行,指宿市及び指宿市観光協会と連携した観光PRと物産展の販売やPR活動を行いました。生徒による「乙(おと)姫」も登場して車内でお客様をもてなしました。
2日目は,「指宿のたまて箱号」と特別急行列車「36ぷらす3」とのコラボも実現しました。全国から多くの皆様が,鹿児島県指宿に観光に来ていただきたいです。お待ちしています!
7月20日(水)に表彰式及び女子ソフトテニス部の全国総体出場と女子バレーボール部のビーチバレーボール九州大会出場についての壮行会が行われました。各部の代表から決意が述べられ,校長先生と生徒代表から応援の言葉が述べられました。壮行会終了後,終業式が行われました。式辞の中で校長先生から,あいだみつをさんの詩が紹介され,詩の内容を踏まえ,顔を上げて,前を向いて歩き出すこと,行動することの重要性及び各学年の取り組む方向性が話されました。
天候にも恵まれ,7月15日(金),19日(火)の2日間にわたりクラスマッチが行われました。写真は,その様子です。
感染症対策にしっかりと取り組み,熱中症対策のために空調を入れて各教室を開放しました。
各クラス男女問わず,仲良く応援し,クラスの団結力が高まり,良い思い出ができたようです。
7月12日(火)に,本年度の第1回学校評議員会を開催いたしました。昨年度から学校評議員の方には,「コンソーシアムIBUSHO」のコンソーシアム委員を兼ねていただき,地域協働で地域の将来を担う人材を育成していくために,それぞれの立場からたくさんのご意見,ご助言をいただきました。
また,学校評議員会兼コンソーシアムIBUSHO会議の後には,信頼される学校づくり推進委員会を開催しました。本年度は,「速度超過違反0,体罰0,不祥事0」に向けて職員一丸となって取り組んでいることを報告し,委員の方からは多くの示唆をいただきました。
今後も,地域に根ざし,地域から愛され,地域から期待され続ける指商であるために,生徒・職員一緒になっていろいろなことにチャレンジしていきます。
指宿商業高校では,コンソーシアムIBUSHO事業として,産学官(指宿市・指宿商業高校・地元企業等)で連携し,高校が核となり地域協働で将来を担う人材を育成する事業を推進しています。
今回,7月11日(月)に会計マネジメント科では,三井住友銀行と連携して,鹿児島支店支店長の笹川隆之様を外部講師に招き,「将来に備える,お金の知識」「お金を借りるための信用」をテーマに授業で学習しました。アクティブラーニングの要素も取り入れてのグループワークもありました。写真は,その様子です。
7月11日(月)に1学期最後の学年別朝礼が行われました。1学年ではクラス別イメージキャラクタープレゼントジャンケン大会後,期末考査や1学期の振り返りの話がありました。また,2学年では修学旅行の今後の見通しとコロナウィルス感染防止対策についての話がありました。最後に3学年では社会人経験を踏まえた進路選択についての話がありました。
7月9日(土)・10日(日)の2日間にわたり,アミュイベント広場にて行われた「ローカル・マルシェ」で本校生が販売実習を実施しました。販売した商品は,地元で作られている漬物,豆腐ドーナツ,かりんとう,クッキー等,地元指宿で製造されているものでした。
ICP活動(指宿茶いっぺプロジェクト)の一環で,7月8日(金)に特急「指宿のたまて箱5号」にJR九州の客室添乗員の方と同乗し,一緒に指宿のたまて箱号の乗客におもてなしをするイベントを行いました。また,学校ではたまて箱号が通過する際,歓迎の気持ちを込めて全校生徒及び職員で黄色の旗を振りました。
7月8日(金)観光特急「指宿のたまて箱」5号(鹿児島中央駅発 指宿駅着)の列車の通過時刻に合わせて,全校生徒で3年ぶりに各階の窓や踊り場,正面玄関前などに出て,手振り旗で歓迎しました。