2022年11月 2日 (水)

指商同窓会【ヘルメス(商神)会】・PTA共催 ゴルフコンペ開催!

 10月29日(土)に指商同窓会【ヘルメス(商神)会】・PTA共催でゴルフコンペが開催されました。参加された有志の方々,ありがとうございました。

20221029_083150

令和4年度文化祭が開催されました!

10月28日(金)に令和4年度文化祭が開催されました。今年のテーマは「覚悟はいいか 俺はできてる 青春祭2022」です。1,2年生は展示発表で,3年生は映像による舞台発表でした。各クラスとも趣向を凝らした発表となりました。その他にも,書道部のパフォーマンス,吹奏楽部の演奏,ダンス部の発表,和太鼓部の演奏等,それぞれの文化系の部活動も文化祭を盛り上げました。まさに「みんな覚悟はできていて,みんな頑張った」文化祭でした。

1dsc_0060_1_1

1_2_2

3dsc_0057_1_3

4dsc_00491_4

1_56dsc_0062_2_1_2

7dsc_0039_2_2

8dscn0917_2_3

9dscn0909_2_4

10dsc08805_hoken

11dscn0900_syo

12dscn0905_book

13

14

15dsc_0011

16dsc_0014

17dsc_0019


18dsc_0028

19dsc08691



20dsc08755

99dsc_0073_sui

2022年10月28日 (金)

JR九州から3回目の感謝状!

 10月24日(月),本校のICP(指宿茶いっぺプロジェクト)班が,指宿駅での知覧茶のふるまいなどのおもてなし活動を評価され,JR九州か感謝状をいただきました。感謝状は,平成24年,平成26年目に続き3回目になります。指宿商業は,今後も魅力あるまちづくりに頑張って参ります。

Img_20221024_110818

Img_20221024_111000

Img_20221024_112153

指商フェスタ2022(鹿児島市内対象説明会)開催!

 10月22日(土)に鹿児島市内対象学校説明会in指商フェスタ2022を開催しました。
 写真のように質問コーナーでは,多くの質問がありました。今回は,指商の雰囲気を知っていただこうと文化祭や体育祭の映像も流して好評を得ました。また,指商からオリジナルクリアファイルやメモ帳のプレゼントもありました。
 指商オープンスクールは, いよいよ11月19日(土)9時~【指宿商業高校】で最後になります。三者面談前や通学経路の最終確認としてぜひご参加ください。

Img_20221022_101011

今和泉小学校で読み聞かせを行いました!

 10月18日(火)に本校に隣接する今和泉小学校で本年度2回目の読み聞かせを行わせていただきました。今和泉小学校の児童はもとより生徒も毎回楽しみにしている行事です。

20221018_082640

20221018_082801

20221018_082911

表彰式(書道部・男女バレーボール部・女子ソフトテニス部・バドミントン部・演劇部等)

 10月17日(月)に,表彰式が体育館で行われました。校長先生から多くの生徒が賞状を手渡されました。

 表彰は次のとおりです。
(1) 書道部・書道Ⅰ選択者
 ア みたま祭り書道展 菊花賞1人,若竹賞1人
 イ 南薩地区高校揮毫大会 高文連賞1人
 ウ 県高等学校書道展 秀作賞3人
 エ 県高等学校揮毫大会 優秀賞2人
 オ 南日本硬筆展 優秀賞1人
(2) 女子バレーボール部 
 ア かごしま国体ジュニアアスリート認定2人
 イ 秋季南薩地区体育大会 優勝
(3) 男子バレーボール部
  秋季南薩地区体育大会 優勝
(4) 女子ソフトテニス部 秋季南薩地区体育大会
 ア 女子団体  第1位
 イ 女子個人  第1位
(5) バドミントン部 秋季南薩地区体育大会
 ア 女子ダブルス 第1位
 イ 女子団体  優勝
 ウ 男子団体  優勝
(6) 演劇部 県高等学校演劇祭 最優秀賞
(7) 中国語選択 全日本中国語スピーチコンテスト鹿児島大会 スピーチ部門 高校生の部 中華人民共和国駐福岡総領事賞

Dsc02389

Dsc02398

Dsc02401

Dsc02403

Dsc02405

Dsc02407

Dsc02408

Dsc02409

Dsc02411

Dsc02413

Dsc02416

Dsc02417

Dsc02418

Dsc02419

2022年10月18日 (火)

第6回指商オープンスクール2022!生徒による学科PR!

 第6回指商オープンスクール2022。快晴の中,今回も指宿市内外からたくさんの中学3年生や保護者の方に来校いただきました。本当にありがとうございました。前回からは,各マネジメント科生徒による説明も加わりました。今回は『会計マネジメント科』の1年生女子生徒二人で,「大学進学を考えて会計マネジメント科を希望した」「資格が一番取れる学科」「簿記部での活躍」等,『会計マネジメント科』のPRをしてくれました。
 昨年度から『商業マネジメント科』『会計マネジメント科』『情報マネジメント科』の新しい3つの学科での募集をしています。本日も新学科の丁寧な説明と本校の特色ある教育活動や進路実績,部活動実績等も含めて説明させていただき,後半では部活動見学も含め,校内見学を実施しました。
 説明前の受付時には学科についてはほとんどが「分からない」でしたが,説明を聞いた後には,ほとんどの人が3つの学科のうち,「いずれかに興味や関心が湧いた」と回答してくれていました。
 2学期の指商でのオープンスクールは,11月19日(土)9時~【指宿商業高校】を予定しています。また,鹿児島市内中学校生対象の説明会【指商フェスタ2022】も10月22日(土)10時から【谷山市民会館】で別途予定しています。中学校3年生の説明会も残り2回になりました。また,本校の新入生として再会できることを楽しみにしています。

Img_20221015_090921

Img_20221015_091146

Img_20221015_095711

Img_20221015_100220_1

Img_20221015_100627_1

喜入中学校PTA来校!

 11月14日(金)に鹿児島市立喜入中学校PTA15人の方々が研修視察で来校されました。本校の概要説明と校内施設見学を行いました。この日は,中間考査最終日ということもあり,午後からの部活動を見学していただきました。ご来校いただき,誠にありがとうございました。

Dsc02381

Dsc02361

秋の中学校別説明会【和田中・谷山中】

 10月12日(水)に鹿児島市の和田中学校と谷山中学校で,「秋の中学校別説明会」が行われました。この説明会は,中学校の昼休み時間や放課後を利用して本校を希望する生徒あるいは中学校の先生方に本校の説明を詳細にすることを目的としています。希望があれば,本校教頭までご連絡ください。写真は,その様子です。2学期の指商でのオープンスクールは,10月15日(土)【9:00~】,11月19日(土)【9:00~】を予定しています。鹿児島市中学校対象の説明会【指商フェスタ2022として開催】も10月22日(土)【10:00~】に谷山市民会館で別途予定しています。2回目の参加も大丈夫です。また,再会できることを楽しみにしています。

20221011_134701

20221011_165115

ICP(いぶすき茶いっぺプロジェクト)in知覧

 10月6日(木曜日)から10日(祝日・月曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会が開催されました!「肉牛の部」は,南九州市知覧町で開催され,南九州市茶業振興会から本校に依頼があり,ICP班が写真のように来客者に知覧茶のおもてなしを行い,好評を得ていました。

20221009_125047_2

Img_5652

Img_5655