2023年8月18日 (金)

ICP(いぶすき茶いっぺプロジェクト)班・宿泊研修in白水館

 8月4・5・6・7・10・11日の6日間に指宿白水館で,3年生課題研究・ICP(いぶすき茶いっぺプロジェクト)班が宿泊研修を初めて行いました。写真は,その様子です。
 また,2年生は,令和6年2月の職場体験学習でも実施します。鹿児島大学農学部付属・指宿植物試験場等,いろいろな職場で体験学習が予定されています。ぜひ積極的にチャレンジしてください。

20230805_185315

1691979179824

1691979180041

1691979180241

1691979180400

1691979180548

1691979180692

2023年8月 7日 (月)

かごしま総文【将棋部門】女子団体で二刀流の活躍!

 8月3日(木)から指宿総合体育館で開幕したかごしま総文【将棋部門】女子団体で指宿商業高校のソフトテニス部3人(太鼓さん・新垣さん・本村さん)が二刀流の活躍をして大会を盛り上げてくれました!また,4日(金)からの決勝トーナメントでは,指宿白水館の熱戦の模様を指宿市民会館大ホールのスクリーンで中継しながら大盤解説もあり,会場内は熱気に包まれていました。

20230803_141337

20230803_143155

20230803_202015

20230803_203038

20230804_112750

20230804_113914

山形屋接遇マナー講座始まる!

 8月1日(火)に鹿児島市の山形屋で接遇マナー講座がありました。8月19日(土)20日(日)の株式会社指商と山形屋とタイアップした販売実習に向けてのものです。両日とも山形屋での販売実習になります。ぜひ,この機会にお買い求めください。

Img_2446

Img_2450

Img_2455

かごしま総文【囲碁部門】で株式会社指商・販売実習!

 7月31日~8月1日まで行われた、かごしま総文【囲碁部門】で株式会社指商の社員(生徒)が特産品等の販売を行いました。全国各地から来たお客様に好評だったようです。

Img_2435_2

Img_2436

Img_2438

2023年7月26日 (水)

続祝!全国高等学校PTA連合会長(学校団体)表彰決定!

 「指宿市立指宿商業高等学校PTA」が,その活動実績を評価され,令和5年度全国高等学校PTA連合会長(学校団体)表彰が決定しました。平成13年度,平成25年度に続き,3回目の表彰となります。
 令和5年度については,「優良PTA文部科学大臣表彰」も決定しており,全国大会でのW(ダブル)表彰となりました。誠におめでとうございます。

【指宿商業高校PTA過去の表彰歴】令和5年7月26日現在
平成13年度鹿児島県PTA連合会表彰  
平成13年度九州地区高等学校PTA連合会表彰
平成13年度全国高等学校PTA連合会長表彰
平成24年度鹿児島県PTA連合会表彰  
平成25年度九州地区高等学校PTA連合会表彰
平成25年度全国高等学校PTA連合会長表彰(2度目)
平成26年度優良PTA文部科学大臣表彰
平成27年度鹿児島県PTA連合会表彰
令和3年度キャリア教育優良PTA文部科学大臣表彰
令和5年度鹿児島県PTA連合会表彰(4度目)  
令和5年度九州地区高等学校PTA連合会表彰(3度目)
令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰(2度目)
令和5年度全国高等学校PTA連合会長表彰(3度目)

※ちなみに指商の同窓会組織は,「商神(ヘルメス)会」と呼ばれています。4年後(令和9年)に創立80周年を迎えます。

2023年7月25日 (火)

祝!優良PTA文部科学大臣表彰決定!

「指宿市立指宿商業高等学校PTA」が,その活動実績を評価され,令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰が決定しました。平成26年度に続き,2回目の表彰となります。誠におめでとうございます。
令和3年度に「キャリア教育」,令和4年度に「優秀教職員一同」で文部科学大臣表彰を受けており,3年連続の文部科学大臣表彰となります。

【関連URLはこちら】

https://www.mext.go.jp/content/20230725-mxt_chisui02-000030934_2.pdf

【指宿商業高校PTA過去の表彰歴】令和5年6月30日現在
平成13年度鹿児島県PTA連合会表彰  
平成13年度九州地区高等学校PTA連合会表彰
平成13年度全国高等学校PTA連合会表彰
平成24年度鹿児島県PTA連合会表彰  
平成25年度九州地区高等学校PTA連合会表彰
平成25年度全国高等学校PTA連合会表彰(2度目)
平成26年度優良PTA文部科学大臣表彰
平成27年度鹿児島県PTA連合会表彰
令和3年度キャリア教育優良PTA文部科学大臣表彰
令和5年度鹿児島県PTA連合会表彰(4度目)  
令和5年度九州地区高等学校PTA連合会表彰(3度目)
令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰(2度目)

※ちなみに指商の同窓会組織は,「商神(ヘルメス)会」と呼ばれています。4年後(令和9年)に創立80周年を迎えます。

2023年7月24日 (月)

将棋練習対局(将棋女子)!【かごしま総文】

 8月3日~4日に指宿市で行われる2023かごしま総文将棋部門大会が近づいてきました。写真のように7月23日(日)は,鹿児島商業高校の将棋部顧問の本田博史先生をお招きし練習対局を行いました。
 本番を前にいろいろな戦術を吸収できたようです。
 県代表の指商生3人を応援しています。

Img_20230723_110902

Img_20230723_110956

Img_20230723_111011_1

指商生も参加!かごしま国体炬火リレー

 7月22日(土)夕方,10月に鹿児島県で開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」を前に,指宿市をスタート地点とする薩摩コースの炬火(きょか)リレーが行われました。本校からもサッカー部の生徒らが参加して,炬火リレーを盛り上げてくれました。

20230722_172248

20230722_175920

20230722_180044

2023年7月21日 (金)

お元気で!李先生(韓国語)!

 韓国語の李先生が,母国での就職が決まり,韓国に帰ることになりました。
 11年間,指宿商業高校で韓国語を教えていただき本当にありがとうございました。新任の韓国語の先生は,9月から赴任されます。

Img_20230721_100916_1

Img_20230721_113019

Img_20230721_113118

Img_20230721_113201


Img_20230721_113245

Mg_20230721_101046_1

2023年7月20日 (木)

1学期終業式・表彰式

 本日,1学期終業式を行いました。校長講話では,将棋の藤井聡太(ふじいそうた)さんのAIとの対戦に触れ,「この夏,いろいろな体験を通して吸収し,大きくなってほしいと思います。」と話されました。また,かごしま総合文化祭,かごしま国体についても話がありました。
 9月1日に学校が再開したとき, 皆が元気で再会できるように心掛けましょう!

終業式の前に行われた表彰式については,以下のとおりです。
【女子バレーボール部】●九州ジュニアビーチバレーボール大会
 第2位 稻森空美・中元日輪ペア
 第3位 折尾萌・末吉紀咲ペア
【陸上競技部】●第78回県陸上競技選手権大会
男子3000mジュニアB
第3位  孝志 煌太
【県高等学校生徒商業教育研究発表大会】
 努力賞
笠井颯天   市山天翔   片平晴翔   豊留叶夢
 日出木飛鳥  福永希央理  森永 宇月
【クラスマッチ(各競技1位のみ)】
 男子ソフトボール  2年 1組      男子バレーボール  1年 3組
 女子ティーボール  3年 1組      女子バレーボール  3年 3組
 卓  球       2年 4組      オセロ      1年 5組

Dsc09461

Dsc09467

Dsc09474

Dsc09475

Dsc09477

Dsc09479