2015年12月17日 (木)

指宿小学校PTAバザー

Img_031912月13日(日)指宿市立指宿小学校でPTAバザーが開催され,本校生徒もビーズ教室を実施してバザーを盛り上げました。

ロックハンプトン学生受入事業

Img_1197

Img_1221

12月9日(水)から11日(金)まで,オーストラリアロックハンプトンからのホームステイ生徒3名が本校で日本の学校体験を行いました。

人権同和教育講演会

Img_1165_212月8日(火)鹿児島純心大学の谷崎和代先生をお招きして,「性差に起因する人権問題」という演題で人権同和教育講演会を実施しました。生徒にとってこの講演会は人権について考える良い機会になりました。

今和泉小学校持久走大会

Img_1112

Img_1075

12月8日(火)指宿市立今和泉小学校の持久走大会が行われ、本校職員が小学生の伴走を行いました。ハツラツとした小学生の走りに元気をもらいました。

2015年12月 4日 (金)

租税教室

Sk1

11月30日(月)公益社団法人指宿法人会青年部会,指宿税務署の協力のもと,今林会計事務所の税理士寺崎さだ子先生をお迎えして,租税教室を開催しました。

芸術鑑賞会

Img_1012

12月3日(木)桂竹丸さん,桂文三さん,三増紋之助さんをお迎えして『学校寄席』を実施しました。

桂文三さんの『時うどん』では,会場が笑いに包まれ,三増紋之助さんの曲ごまでは,技の数々に驚かされました。

桂竹丸さんの「ホタルの母」では,話芸に引き込まれ,平和について考える良い機会となりました。

2015年9月14日 (月)

進路激励会

9月16日水曜日から開始される就職試験を受験する3年生に向けて、進路激励会が開催されました。 20150914geki進路主任の先生と校長先生から激励された3年生は試験に向けて頑張ってくれると思います。

また、3年生に向けて1・2年生からエールが送られました。

2015年9月 9日 (水)

第68回体育祭

9月5日土曜日に第68回体育祭が開催されました。前日までの悪天候のため、十分な練習ができませんでしたが、各学年一丸となって競技・応援に取り組みました。

P1050342

今年度は競技の部は2年生(緑団)が優勝し、応援の部は3年生(赤団)が優勝しました。

山形屋販売実習「味のインターハイ」開催

8月22日土曜日・23日日曜日に、山形屋で販売実習「味のインターハイ」が開催され、指宿の特産品を販売しました。

Dsc02607

延べ63名の生徒が参加し、販売の楽しさを味わいました。

2015年6月 4日 (木)

ソフトテニス部女子団体5年ぶりV

5月28日から30日にかけて行われた鹿児島県高校総体において女子ソフトテニス部が団体優勝しました。7月11日から佐賀県で開催される九州大会に、8月2日から4日に奈良県で開催される全国大会へ出場します。

Dsc00232_3