2020年7月17日 (金)

「そうしんアグリハイスクール支援プログラム」スタートしました!!

鹿児島相互信用金庫さんは,平成28年7月より県内アグリビジネスの振興と将来の担い手となる農業高校生を支援するため,「そうしんアグリハイスクール支援プログラム」をMBC開発さんと連携し,提供されています。本年度は,商業高校である本校への支援が決定し,第一線のデザイナーさんから商品デザインの講義を受けたり,試食会をするなど,すでに動き出しています。 今後は,地元食品メーカーさん,デザイナーさんと一緒になって,新商品を開発し商品化を目指します。

Dsc03593

Dsc03596

Dsc03616

Dsc03762

Dsc03763

Dsc03764

2020年7月15日 (水)

夢を実現する今週の一言⑤⑥

ブログアップに間隔が開いてしまいました。

先週からの雨で,校内のトウモロコシやバナナも大きくなっているようです。

Img_2931

Img_2937

Img_2938

Img_2939

Img_2940

Dsc03237_3

2020年7月 2日 (木)

今朝の教室をのぞいてみると③

今朝も昨日に引き続き,気持ちの良い朝です。

今朝も生徒が登校してくる前の教室などをのぞいてみると...

それぞれに担任や担当者の想いや工夫があるのが分かります。

Img_2920

Img_2923

Img_2922

Img_2921

Img_2924

Img_2910

2020年6月30日 (火)

ICP新企画スタート!

6月26日(金)鹿児島相互信用金庫「そうしんアグリハイスクール支援事業」による本校のスタートアップ式があり、早速、ICPの生徒たちを対象に、デザイナーの久保雄太氏によるデザイン講習が実施されました。本格的にデザインの事を学ぶのはもちろん、プロの方の話に食い入るように受講していました。

Dsc03579

Dsc03594

Dsc03597

2020年6月26日 (金)

今朝の教室をのぞいてみると②

本日も生徒が登校してくる前の教室を見て回ると・・・

商業科らしい掲示物や観葉植物を置いているクラスもありました。

コロナ対策の消毒液も各クラスに設置してあります。

Img_2897

Img_2898

Img_2899

2020年6月25日 (木)

今朝の教室をのぞいてみると

生徒が登校してくる前の教室をのぞいてみると,写真のような掲示物を発見しました。

担任それぞれの学級の生徒への想いが伝わってきます。

次回以降は他のクラスも紹介したいと思います。校内菜園のトウモロコシも大きく育ってきました。

Img_2891

Img_2892

Img_2893

Img_2894

Img_2895

Img_2890

2020年6月22日 (月)

今日は朝から気持ちのよい青空が広がっています

今日は桜島もきれいに見えています。

いぶたま号も帰って行きます。

指宿市所有のマイクロバスです。部活動生の遠征や大会等で大活躍です。

Img_2873_3

Img_2874_2

Img_2878_2

夢を実現する今週の一言④

今週の一言はこれでした。

オープンキャンパス等の案内も続々と届いているようです。

また,進路指導室の別の掲示板には,新聞を中心とした様々な情報が掲示してあります。

高校生の就職試験開始は1か月遅れとなりましたが,しっかりと自己分析と企業研究をして後悔がな

いように準備を進めてもらいたいものです。

Img_2869

Img_2870

Img_2871

おかえりいぶたま(ICP活動)

6月19日(金)運行を再開した指宿の玉手箱号(略して”いぶたま”)を歓迎する「おかえりいぶたま」セレモニーが指宿駅で実施され、本校の課題研究グループICPのメンバーが参加しました。

 ご乗車いただいたお客様には、毎年行っているお茶のおもてなしとは別に、今回のイベントに向けて、ICPのメンバーで作成した、アロハ生地のポケットティッシュケースと、いぶたまをイメージした白黒のアロハマスク「いぶたマスク」をお配りし、喜んでいただけたようです。

 当日はテレビ局や新聞社など、多くのメディアの方々に囲まれ、緊張していましたが、無事大役を果たしてくれました。

 ICPでは今後もたくさんのイベントを計画中ですので、おたのしみにsign03

Dsc03507

Dsc03502

Dsc03524

Dsc03543

Dsc03529

Dsc03489

Dsc03525

Dsc03485

Dsc03531

2020年6月19日 (金)

観光列車「いぶすきのたまて箱号」が帰ってきました!

本日6月19日は県をまたぐ移動が全面解除されました。

そして本日,観光列車「いぶすきのたまて箱号」がやってきました。

本校3年生のICP(指宿茶いっぺプロジェクト)活動のグループも本日は指宿駅でのおかえりセレモニーに参加しています。

また,校内のあじさいもやっと咲き始めました。

Img_2862_2

Img_2867_2

Img_2864_4