2020年8月20日 (木)

進路指導室の前を歩いてみると...

 8月の後半になると,3年生も進学・就職共に卒業後の進路希望が明確となってきます。

就職希望の生徒は履歴書の準備を始めている生徒もいます。

 さて,今朝進路指導室の前を通りかかると,次のような掲示物が目にとまりました。

Img_3124_2

Img_3125_2

Img_3126

2020年8月 7日 (金)

早朝グラウンドをのぞいてみると・・・

本日も海は穏やかですが,日中は暑くなりそうです。

本日もバドミントン部と男子バレー部は他校との合同練習のために,校外に出かけています。

今朝は陸上競技部を紹介します。陸上競技部は日中の暑さを避け,朝や夕方の涼しい時間帯に活動しています。昨日かなり走り込んだ2人は本日は休養日だそうです。

現在,秋に予定されている県高校駅伝や冬に予定されている県下一周駅伝,地区対抗女子駅伝に向けて日々練習に励んでいます。顧問の先生は大学時代に箱根駅伝に出走した経験を持っています。

Img_3059

Img_3058

Img_3057

Img_3062

Img_3061

Img_3056

2020年8月 6日 (木)

校内を歩いていると・・・

本日も暑い一日です。

3年生は求人票の閲覧や面接練習のために登校してきている生徒も多数見かけます。

バドミントン部や男子バレー部は校外での練習に出かけています。

さて,校内を歩いてみると・・・

上段の中央と右端の写真はサッカー部室のドアに貼ってありました。

熱い指導者陣のもと,部員一丸となって選手権予選に向けて頑張っています。

Img_3051

Img_3054

Img_3055

Img_3052

Img_3053

2020年8月 5日 (水)

中学生一日体験入学開催!

8月4日(火)本校にて中学生一日体験入学を実施しました。受付では検温を実施するなど、感染症対策を万全にして安心して体験できるよう心掛けました。

午前中は商業の体験授業(簿記・YOUTUBE講座)を中心に、学校紹介DVDを見たり、部活動見学などを体験してもらいました。

午後からは中学生の希望する各部活動ごとに分かれて、体験入部で汗を流していました。

当日は、指宿市内はもちろん、県内各地から190名の参加がありました。アンケートからは楽しかったという感想が多くみられました。特に簿記の体験授業では、グループでラーメン屋さんを経営し、優勝したチームは豪華賞品(ハーゲンダッツ)をゲットして大喜びでした。ぜひ、多くの中学生が本校を受験してくれることを期待しています。

Dsc03843

Dsc03868

Dsc03889

Dsc03900

Dsc03893

Dsc03897

Dsc03905

Dsc03901

Dsc03917

2020年7月31日 (金)

中学生一日体験入学に向けて,薩摩今和泉駅を清掃しました!!

8月4日(火)は,中学生一日体験入学を実施します。

体験入学に来てくれる中学生を気持ちよく迎えるために,本日午前中に本校最寄り駅である「薩摩今和泉駅」を生徒会執行部とサッカー部有志で清掃しました。

梅雨も明け,草木の生い茂りも激しさを増して,駅のホームから改札口までの小道も鬱蒼としていたので,日頃本校生徒の9割がお世話になっている駅への感謝の気持ちも込めて,一生懸命草刈りをしました。

体験入学に来てくれる中学3年生の皆さん、私たち生徒一同楽しみに待っています。天璋院篤姫ゆかりの今和泉にある指宿商業高校,とても素敵な学校です。

2_3

Photo_2

4_2

5_5

6_2

7_2

10

11

2020年7月29日 (水)

1・2年生は部活動や体育祭に向けた応援団練習にと頑張っています!

いよいよ梅雨が明け,本格的な暑い夏がやってきました。

3年生が夏季補習に取り組んでいる午前中,1・2年生は部活動や体育祭に向けた応援団の

練習など,頑張っていました。

Img_3026_2

Img_3028_2

Img_3030

Img_3033_3

Img_3034_2

Img_3040_2

3年生夏季補習最終日

3年生の進路実現に向けた夏季補習が本日で最終日となります。

今後は,オープンキャンパスや職場見学に出かけたり,公務員専門学校への夏季補習に参加したり,

校内選考会に向けた面接練習に取り組んだりと,それぞれの進路希望に向けた個々の取組へと変わっ

ていきます。

Img_3022

Img_3025

Img_3019

2020年7月21日 (火)

3年生の夏季補習が始まりました!

本校は,昨日7月20日(月)に1学期の終業式を校内放送で実施しました。

本日から夏季休業に入りましたが,3年生においては,本日から7月29日(水)まで5日間

進路決定に向けての対策講座が始まりました。

具体的には,時事問題,SPI試験対策,小論文対策などです。

また,補習終了後は,三者面談や面接練習などが組まれています。

Img_2964

Img_2965

Img_2968

Img_2970

Img_2959

Img_2969

2020年7月17日 (金)

オンライン公務員講座 再開!

1学期の期末考査も終了し,いよいよ公務員試験に向けての対策講座が本格化していきます。

特に,3年生に関しては集中力が増し,熱心に取り組んでいました。

9月~11月にかけて,たくさんの公務員合格者の報告ができるように頑張ってもらいたいです。

Img_2953

Img_2954

Img_2957

吹奏楽部 中庭コンサート開催

今夏は,お祭りやイベントがなくなり,吹奏楽部が演奏を披露する機会がなくなってしまいました。

ふだん練習している成果を披露する場として,本日昼食時間に中庭で演奏が披露されました。

Dsc03780_2

Img_2948

Img_2945