2021年12月14日 (火)

2年生が修学旅行に出発しました!

12/14(火)

本日から12/17(金)まで,3泊4日の日程で2年生が元気に修学旅行に出発しました。

本来は,関東方面なのですが,新型コロナウイルス感染症を考慮して,熊本・大分・宮崎方面を貸切バスで移動する手段に変更しての実施となりました。

本日は,熊本城とグリーンランドに立ち寄り,宿泊は阿蘇となっています。

15242949733800

15242950578442

15242952535829

2021年12月11日 (土)

第31回指商デパート開催

12/11(土)

新型コロナウイルスの関係で,11/3から延期されていた第31回指商デパートが本日開催されました。新型コロナウイルス感染症に対する対策をしっかりと準備するために本日の開催となりました。

天候にも恵まれ,10時から13時と開催時間も短縮し,入場制限を設けさせていただきましたが,来賓,保護者の皆様をはじめ,約1500人というたくさんの方に来場していただきました。誠にありがとうございました。

生徒たちは事前の準備から当日の社員としての販売活動まで,生き生きと活動していました。生徒たちの元気と笑顔で最高のおもてなしができていましたでしょうか。たくさんの来場者から「生徒さんたちが元気なあいさつをしてくれました」と声をかけていただきました。本校生徒は体験的な学びや実践的な活動を通して,3年間で大きく成長していきます。

Img_4330

Img_4331

Img_4349

Img_4344

Img_4370

Img_4358

Img_4365

Img_4355

Img_4367

2021年12月 8日 (水)

祝 3年生の就職希望者全員内定

3年生の就職希望者は全員内定をいただきました。これで,就職内定率100パーセントを更新できました。また,公務員合格者もおり,うち一人は指宿市役所に合格しています。

進学希望者もほとんどの生徒が合格を勝ち取っています。

現在は,今週末から来週の初めにかけての,国公立大学・短大等の発表を待っているところです。

下の写真は,進路指導室前掲示板の先週・今週分です。

Img_4320

Img_4321

2021年12月 7日 (火)

吹奏楽部第37回定期演奏会

12/4(土)

 本日午後から,指宿市民会館大ホールにおいて定期演奏会が行われました。

コロナに負けず,こつこつと練習を重ね,これまで支えてくださった方への感謝と元気を与えたいと精いっぱいの演奏でした。3年生にとっても思い出に残る素晴らしい演奏会でした。

Img_20211204_141038

Img_20211204_143019

Img_20211204_143447

Img_20211204_144348

Img_20211204_144549

Img_20211204_144718

Img_20211204_152751

Img_20211204_153024

Img_20211204_154132

Img_20211204_155216

Img_20211204_155431

Img_20211204_153921

藤井竜王お出迎え

12/3(金)

 将棋の藤井竜王が本日指宿入りされました。竜王戦4連勝で4冠となられた藤井竜王の祝賀会が今夜指宿市内で行われる前に,今和泉小学校で歓迎のセレモニーがあり,本校生徒も3年生の一部が参加しました。年齢も近く時の人である藤井竜王の歓迎セレモニーに参加できた3年生には貴重な思い出となったことでしょう。

Img_20211203_155450

Img_20211203_153755_1

Img_20211203_154503_1

2021年12月 2日 (木)

MBCラジオのポニー号がやってきた!城山スズメ出演

12/2(木)

11月30日から鹿児島県及び宮崎県の南九州ファミリーマートさんで販売されている『紫芋と日向夏のサンドロール』(本校生徒と宮崎商業高校生とでアイデアを出し合って商品化されたコラボパン)の取材のために,MBCラジオのポニー号が本日午後本校を訪れました。16時から放送されている「城山スズメ」に商品開発に関わった生徒を代表して2名の女子生徒が出演しました。しっかりとした打合せがあり,本校生徒の出演した態度も立派で感心させられました。貴重な体験となったようです。

Img_20211202_152414

Img_4107_2

Img_20211202_160730

Img_9736

Img_20211202_162011

Img_20211202_164227

芸術鑑賞会 大いに盛り上がりました!

12/2(木)

本日は『あべや』3名による津軽三味線の芸術鑑賞会が行われました。昨年度はコロナの影響で実施できませんでしたので,2年ぶりの開催となりました。

津軽三味線と言っても,軽快なトークで生徒を笑わせたり,生徒からのリクエストの曲を三味線で演奏したり,民謡があったり,最後には生徒がステージにあがって一緒にソーラン節を踊ったりと,あっという間の時間でした。生徒たちの感想も一同に「楽しかった」「面白かった」というもので,思い出に残る鑑賞会となったようです。

1月末には谷山サザンホールでのコンサートも予定されているそうです。

Img_9700

Img_9716

Img_20211202_120138

2021年12月 1日 (水)

ミューエフエム番組生出演(紫芋と日向夏のサンドロール販売開始)

11/30(火)ファミペイ先生が指商にやってきた!

ミューエフエムのお昼の番組「アンテナ@beatピピピ」が我が指商にやってきました。

目的は・・・というと

本日11月30日は,本校と宮崎商業高校とで考案したアイデアをもとに開発された『紫芋と日向夏のサンドロール』の販売開始日でした。鹿児島県及び宮崎県のファミリーマート限定で販売されます。

本日は,ミューエフエムの毎週水曜日の16時50分頃から放送されている「μ'sUP」内での大人気コーナー,教えてファミペイ先生こと森田茉莉花さんと本校生徒で『紫芋と日向夏のサンドロール』のPRをさせていただきました。なんと,ファミペイ先生が本校の卒業生だったことも分かり,先輩後輩で大変盛り上がりました。

商品は1個税込み150円です。よろしければお買い求めください。

Img_20211130_115957

Img_20211130_120021

Img_20211130_121751

2021年11月29日 (月)

夢を実現する今週の一言(3週分)

3年生の就職試験や入試も終盤を迎えようとしています。進路が決定した多くの生徒が,放課後や週末を利用して自動車学校に通う時期にもなっています。本年度の進路決定率もあとわずかで100パーセントに届きそうです。

Img_4271

Img_4282

Img_4283

九州大会出場壮行会

11/29(月)

女子ソフトテニス部の団体及び個人4ペアが12月10日から12日にかけて,熊本市で行われる九州大会に出場します。

今朝は,壮行会が行われました。校長先生や生徒会長からの激励のことばをいただき,部を代表してキャプテンが,昨年度団体2位だったことを受け,今年は団体で優勝して3月末に愛知県である全国団体選抜大会への出場権を獲得するという強い決意を述べました。九州大会での活躍を期待しています。

Img_20211129_084330_1_6