2023年6月12日 (月)

【指商生・大活躍!】表彰式

 5月29日(月)と6月12日(月)に,表彰式がありました。
 結果は,以下のとおりです。

【県高校春季ソフトテニス選手権】 女子団体 第3位
【県高校春季ソフトボール大会】 女子 第3位

【南薩地区春季大会】
《バドミントン部》
 女子団体  第1位
 女子ダブルス  第1位 前原・山下
 男子シングルス  第1位 濵田
《女子バレーボール部》  第1位
《男子バレーボール部》  第1位
《陸上競技部》 男子3000m  第1位 丹野

【県高校総体】
《女子ソフトテニス部》 団体  第2位 (九州大会出場)
《女子ソフトボール部》 第3位

【鹿児島県ビーチバレージュニア男女選手権大会】 九州・全国大会出場
《女子バレーボール部》
 優勝 中元・稻森
 2位 折尾・末吉
 3位(2ペア) 福永・上吹越, 安藤・田口
《男子バレーボール部》
 3位(1ペア) 田口・嶽

 また,全国高等学校総合文化祭全国大会将棋部門に指宿商業高校が女子団体で出場することや「2023かごしま総文」や「かごしま国体2023」のボランティアで多くの指商生が参加することも紹介されました。

Img_0978

Img_0982

Img_1010

2023年6月 7日 (水)

教育実習生研究授業

 6月7日(水)4限に商業マネジメント科1年生『ビジネス基礎』の授業で商業科・教育実習生の宿里先生が研究授業を行いました。ペアワーク・グループワークを用いた授業展開で,生徒もとても意欲的に取り組んでいることが写真からもわかります。研究授業も盛り上がり,生徒も宿里先生も楽しく授業が出来たと思います。

Img_0899

Img_0900

Img_0909

Img_0913

Img_0956

Img_20230607_122252

2023年6月 5日 (月)

【盛況!】鹿児島市内学校説明会指商フェスタ2023

 6月3日(土)に『鹿児島市内中学生対象・指商フェスタ2023』を実施しました。今回も写真のとおり,多くの中学3年生や保護者の方に来校いただきました。本当にありがとうございました。
 来年度も『商業マネジメント科』『会計マネジメント科』『情報マネジメント科』の新しい3つの学科での募集となります。新学科の丁寧な説明と本校の特色ある教育活動や進路実績,部活動実績等も含めて説明させていただき,後半では体育祭・指商デパート・文化祭のビデオ上映・オリジナルクリアファイルのプレゼントもありました。さらに来年度新1年生から,男女ともに新しい制服になります。そのことも情報提供しました。県内の公立の商業高校で全校生徒数が一番多い学校です。その様子が伝わったでしょうか。
 8月7日(月)の一日体験入学では,「新制服の発表」他,各学科の説明及び本校在校生が直接中学生に説明したり,交流を深めたり,午後からは希望者は部活動体験もできますので,ぜひお友達もたくさん誘って申し込んでみてください。再会できることを楽しみにしています。
 第4回目と第5回目の「指商オープンスクール2023」は,6月17日(土)9時00分開始と6月24日(土)14時20分開始です。1学期最後の説明会です。進路希望調査の参考してほしいと思います。事前申込みは不要です。ご来校お持ちしています。

※ オープンスクール当日は,3年間の必要経費についても説明しましたが,指宿商業高校の発着駅は,薩摩今和泉(さつまいまいずみ)駅になります。自宅からの最寄り(一番近い)の駅からの通学定期料金については,インターネット上にも公開されていますので,「薩摩今和泉(さつまいずみ)駅~○○駅 定期券」とキーワード検索されてください。

Img_20230603_100446

Img_20230603_103821

Mg_20230603_103436

枕崎中学校・学校説明会

 6月2日(金)に,枕崎中学校の学校説明会に参加しました。枕崎中出身の在校生のことなど楽しくお話ができました。ありがとうございました。
 先生方,保護者の皆様も心から感謝いたします。今後とも宜しくお願いします。

20230602_121956_005

20230602_122350

20230602_122358

令和5年度 生徒総会

 5月30日(火)6限目に生徒総会が体育館で実施されました。
 生徒会執行部・各種委員会委員長・副委員長の自己紹介後,協議に入りました。令和4年度決算報告,令和5年度生徒会予算,各種委員会の努力目標と年間活動計画等に加え,多くの生徒が利用するJRの乗車マナーについても話し合われました。より良い高校生活となるように,総会で話し合われた内容を実行していきましょう。

Img_0839

株式会社指商が納税!

 5月29日(月)に株式会社指商が指宿市役所にて納税を行いました。全国的にも先進的な取り組みとして、株式会社を運営してきましたが、今年で12期目を迎えます。今後ますます発展していく株式会社指商にご期待下さい。

Img_20230529_152422

2023年6月 2日 (金)

【指商も女子団体戦に出場!】2023かごしま総文・将棋部門ボランティア説明会

 8月3日(木),4日(金)に開催される2023かごしま総文【第47回全国高等学校総合文化祭】の将棋部門ボランティア説明会が5月29日(月)にありました。多くのボランティア参加に感謝です。
なお,当日の大会には,指宿商業高校も女子団体で県代表として出場します。指宿総合体育館及び白水館で開催されますので,応援よろしくお願いします。

Img_20230529_131054_1

Img_20230529_131054_2

Img_20230529_131054_4


2023年5月30日 (火)

【制服フルモデルチェンジ】第3回指商オープンスクール2023!

 5月27日(土)に『指商オープンスクール2023』の第3回目を実施しました。今回も写真のとおり,指宿市,鹿児島市,南九州市等から,たくさんの中学3年生や保護者の方に来校いただきました。本当にありがとうございました。
 来年度も『商業マネジメント科』『会計マネジメント科』『情報マネジメント科』の新しい3つの学科での募集となります。第1回,第2回の説明会の内容をさらに更新して,新学科の丁寧な説明と本校の特色ある教育活動や進路実績,部活動実績等も含めて説明させていただき,後半では校内見学を実施しました。さらに来年度新1年生から,男女ともに新しい制服になります。そのことも情報提供しました。県内の公立の商業高校で全校生徒数が一番多い学校です。その様子が伝わったでしょうか。
 今回は,鹿児島県高校総体中で,ほとんどの部活動が活動を実施していませんでした。8月7日(月)の一日体験入学では,「新制服の発表」他,各学科の説明及び本校在校生が直接中学生に説明したり,交流を深めたり,午後からは希望者は部活動体験もできますので,ぜひお友達もたくさん誘って申し込んでみてください。再会できることを楽しみにしています。
  第4回目と第5回目の「指商オープンスクール2023」は,6月17日(土)と6月24日(土)で,1学期最後の説明会です。事前申込みは不要です。
  また,6月3日(土)は,鹿児島市内中学生対象学校説明会「指商フェスタ2023」を谷山市民会館で開催します。「指商デパート」や「体育祭」「文化祭」の上映もあります。保護者の皆様もお友達を誘って気軽にお越しください。お待ちしています。

※ オープンスクール当日は,3年間の必要経費についても説明しましたが,指宿商業高校の発着駅は,薩摩今和泉(さつまいまいずみ)駅になります。自宅からの最寄り(一番近い)の駅からの通学定期料金については,インターネット上にも公開されていますので,「薩摩今和泉(さつまいずみ)駅~○○駅 定期券」とキーワード検索されてください。

Img_20230527_094647_1

Img_20230527_100231

Img_20230527_101005_1

Img_20230527_101125

2023年5月29日 (月)

【祝】株式会社指商・第12期取締役会及び株主総会開催!

 高校としては全国で初めて会社登記され,設立された株式会社指商の第12期取締役会及び株主総会が開催されました。代表取締役社長の中村様からは,統括事業本部・任命書授与式のあと,アフターコロナに対する株式会社指商の心構えを説いていただきました。また,現在の社訓「感謝・信頼・貢献」に加えて「感動」をキーワードとして活動したらどうかと助言をいただきました。
 議案は,株式譲渡について,第11期事業報告,第11期決算報告及び監査報告,第12期事業活動計画,全て賛成多数で可決されました。

Img_0724

Img_0778Img_0784


Img_0781


Img_0788

Img_0786

今和泉小学校読み聞かせボランティア

 5月23日(火)に,本校生徒が今和泉小学校の児童に本の読み聞かせのボランティアに行きました。参加した生徒には,保育士や幼稚園教諭を目指す生徒もいます。

052305

052306

052307