2020年4月 7日 (火)

令和2年度 新任式 始業式

4月6日(月)から新学期が始まり,7名の先生方を新しく迎えました。コロナウイルスの影響も心配されましたが,新2・3年生は元気良く登校し,友人たちとの再会を喜んでいました。今年度も指宿商業高校をよろしくお願いします!

Dsc02870

Dsc02880

Dsc02883

2020年4月 2日 (木)

修了式&離任式

3月25日(水)に修了式と離任式を行いました。

離任式については当初27日を予定していましたが,新型コロナウィルスの影響から,急遽修了式の後に実施しました。急な日程変更でしたが,多くの卒業生も駆けつけ,お世話になった先生方との別れを惜しんでいました。

転退職される先生方,新天地でのご活躍を期待しています。

Dsc02846_6

Dsc02852_4

Dsc02858_5

Dsc02860_4

Dsc02862_4

Dsc02863_4

2020年3月 3日 (火)

第72回卒業式

3月2日(月)新型コロナウイルス感染症対策のため,卒業生と教職員のみの式となってしまいましたが,本日卒業式が挙行されました。卒業式後は,担任から一人一人に卒業証書が渡されました。

Dsc02640

Dsc02666

Dsc02679

Dsc02702

Dsc02718

Dsc02722

Dsc02746

Dsc02801

Dsc02811

2020年2月27日 (木)

新スイーツ開発!!

 本校は、SHIROYAMA HOTEL kagoshimaと指宿をイメージしたスイーツ開発を行い、結婚式披露宴にて提供しました。サツマイモと知覧茶を使用し,開聞岳をイメージしたモンブランに仕上げました。とても好評でしたsign03

Img_1468

2020年2月26日 (水)

株式会社指商第8期年度報告会

2月26日(水)株式会社指商の役員(代表取締役社長・取締役6人)出席のもと,第8期の年度報告会が実施されました。第8期の事業報告,仮決算報告と続き,質疑応答がありました。取締役の方々からの多くの指摘や質問に対して堂々と答える生徒たちを見て,成長した姿に感動さえ覚えました。

まさに,「実学によるビジネス教育」によってたくさんの経験を通して,大きく成長した生徒たちが頼もしかったです。多くの課題や御助言は同席していた2年生が引き継ぎ,第9期へとつながっていきます。

Dsc02516

Dsc02534

Dsc02536

小学校と中学校への図書の贈呈

2月20日(木)

株式会社指商の設立理念である「販売業務で得た利益を地域に還元する」に基づいて

本年度は池田小学校と開聞中学校に本を贈呈しました。リクエストされた本を持って行くと,

「大事に読みます。」とたいへん喜ばれました。今期で6年目となる恒例行事です。

Img_1170

Img_1173

Img_1177

2020年2月18日 (火)

今和泉小学校3,4年生とのティーボール交流

2月18日(火)グラウンドのコンディションが昨日からの雨で不良のため,本校体育館にて今和泉小学校3・4年生と本校野球部とのティーボール交流が実施されました。

ルール説明,キャッチボール,フルスイング練習,そして3年生対4年生のゲームと進んでいきました。ゲームでは本校野球部の生徒が審判や補助員を務め,大いに盛り上がり,本校生徒は小学生から有り余る元気をもらい,充実した交流となりました。

Img_2603

Img_2607

Img_2611

2020年2月12日 (水)

課題研究発表会

2月12日(水)3年生の出校日にあわせて,本日4限目に2年生を対象に課題研究発表会が実施されました。個人やグルーブに分かれて自分たちで研究テーマを決定し,計画・実践・発表・報告書作成と進められる他の授業とはひと味変わった授業となります。

それぞれの研究テーマに沿っての発表を参考に2年生は次年度の研究テーマを決めていくことになります。

Dsc02474

Dsc02476

Dsc02481

2020年2月 6日 (木)

合格体験発表会

2月4日(火)1・2年生に対して,それぞれの進路希望に内定・合格した3年生5名による合格発表会が実施されました。シンポジウム形式で会は進められました。

国立大学・公立短期大学・公務員・県内就職・県外就職それぞれに進路を決定した先輩たちの話に下級生はしっかりと聞き入っていました。大いに参考になったことだと思います。

Dsc02465

Dsc02469

Dsc02472_2

2020年2月 3日 (月)

第6回今和泉校区文化祭

2月2日(日) 

本校が位置する指宿市今和泉校区の第6回文化祭が開催されました。地区単位の文化祭は極めて珍しいです。当日は今和泉小学校の体育館で展示や舞台発表がありました。本校からは,展示部門に書道部と美術部が,舞台発表部門にダンス部が参加しました。そして,何と校区内有志による今和泉歌の祭典に校長先生が出演されました。ハーモニカやギターを演奏されながら拍手喝采のステージでした。

Img_2567

Img_2568

Img_2588

Img_2571

Img_2583

Img_2590